中央国際高等学校ではスクーリングの中心に、御宿町での集中スクーリングを置いています。
御宿町は自然豊かな港町で、日本でも有数の伊勢エビやアワビの産地として有名です。集中スクーリングでは、地元のみなさんの協力をあおぎ、豊かな自然の中で、知識と実体験を融合させた体験学習を行います。
また、集中スクーリングの事前事後には、学習センタースクーリングで関係事項を学習したり、追体験をしたりする等、集中
スクーリングで学んだ経験が更に有効なものになるように学習をしていきます。
集中スクーリングを通して得られる体験学習は、生徒のみなさんの将来への道しるべになるものと確信しております。
※予告無しに内容の変更が行われることがあります。ご了承ください。
-
-
- 9:00
- 新宿集合・バスで御宿町に向け出発
-
- 12:00
- 御宿到着 民宿でガイダンスおよび昼食
-
- 13:45
- 開校式
-
- 14:00
- 授業開始 御宿の歴史講義
-
- 15:00
- トレイルウォーキング
三国交通発祥記念の碑まで散策
-
- 17:30
- 宿に戻り休憩、自由時間のち夕食
-
- 23:00
- 就寝
-
-
-
- 9:00
- 家庭科室で地元名物のサザエカレー講義
-
- 12:00
- その後、飯ごう炊爨による実習、昼食
-
- 13:30
- 教室で体育の講義
-
- 14:30
- 御宿の砂浜でレクリエーション
-
- 16:30
- 宿に戻り休憩、自由時間のち夕食
-
- 23:00
- 就寝
-
-
-
- 9:00
- 生物教室で生物基礎の講義
-
- 10:00
- 農地で農家の方と芋掘り体験
-
- 12:30
- 昼食
-
- 13:30
- 美術教室で色彩についての講義
-
- 14:30
- 凧の製作と凧揚げ
-
- 16:30
- 宿に戻り休憩、自由時間のち夕食
-
- 23:00
- 就寝
-
-
-
- 9:00
- 英語で御宿MAP製作
-
- 10:00
- 御宿の町散策
-
- 12:20
- 閉校式
-
- 13:00
- 民宿で昼食
-
- 13:30
- バスで新宿へ
-
- 16:00
- 解散
-